KASHの2月のコンサートの映像が公開されています

ピアノの西脇佐和子さん、バイオリンの林こずえさんのユニットKASHのコンサートが2/17に愛知県芸術劇場コンサートホールで行われました。マルセロと山下との4人での演奏の予定でしたが、2日前にマルセロが濃厚接触者である可能性が出て、来られなくなるかもという連絡が来ました。 検査をして陰性であれば演奏できますが、検査の結果が出るのはギリギリ。スタッフの皆さんにも相談しながら開演時間に間に合えば大丈夫なように準備を整えつつ、同時にマルセロに自宅で演奏の映像を収録してもらい、万一の時にはその映像でステージに参加してもらうという形で当日に望みました。 結果的には、マルセロが名古屋に来ることは叶わなかったのですが、その時の映像そしてホールでの映像と音声を使用したMVがKASHのYoutubeチャンネルにて公開されています。当日の演者の心の中の絵に近づく編集になってると思います。是非チェックしてみてください。 https://youtu.be/Bwd-h4eJGLM

loopfactor 始動します

loopfactor 始動します

林祐市くんとリハーサルを重ねてきましたElectoric Project、loopfactorという名前が付き始動する事になりました! loopfactor ピアニスト林祐市とドラマー山下佳孝によるエレクトロニックプロジェクト「loopfactor」。 ジャズ奏者として様々な活動をする2人が、即興音楽と電子音楽との出会いによる新たな地平を開拓する。 ミニマルなモチーフから拡がる叙情的なハーモニーとタイトなリズムが、別世界の旅へといざなう。 2022年5月、1stデジタルシングル「duality」をリリース。 5/14に最初のEP ‘duality’ をデジタルリリースします(画像をタップすると各配信サービスへのリンクにとびます) https://linkco.re/PBuffA88 5/13の20:00からYouTubeにて ‘duality’ のMVがプレミア公開されます。僕もコメントで参加します。是非見てみて下さい! https://www.youtube.com/watch?v=ZaomzoWcV1M

2/6 ジャズオルガンフェスティバルatちくさ座2022

2/6 ジャズオルガンフェスティバルatちくさ座2022

およそ1年ぶり、ふたたび開催します! 『ジャズオルガンフェスティバルatちくさ座2022』 ■日時2022年2月6日(日) 12:30開場 13:00開演 ■チケット一般4000円 学生3000円 ■会場名古屋市千種文化小劇場(ちくさ座)ホール 愛知県名古屋市千種区千種3丁目6-10 ■出演<平光広太郎カルテット>平光広太郎 Organ 加藤大智 Alto sax 清水行人 Guitar 山下佳孝 Drums<橋本有津子トリオFeaturing唐口一之>橋本有津子 ハモンドオルガン 橋本裕 ギター 東敏之 ドラム 唐口一之 トランペット チケットのご予約は、http://hiramitsukotaro.com/concert/または山下に直接ご連絡ください! ✳︎名古屋市文化振興事業団チケットガイド 052-249-9387 でもお取り扱いしています。(友の会割引特典あり)The WIZ店頭でもチケット取り扱いしています。 主催:ジャズコネクションイン名古屋実行委員会 jazzpianokh@gmail.com協力:The WIZ

2021年ありがとうございました

2021年ありがとうございました

2021年も終わります。 今年も人の前で演奏ができた喜びを改めて感じた一年でした。来年もこのまま明るい感じが続くといいですね。 今年の夏以降、自分の内面が大きく変わってきているのを感じています。来年も演者として精進しつつ、音楽を作っていかなくてはと密かに心を燃やす年末でした。 皆様どうぞよいお年をお過ごしください。

太田山下デュオ feat. 高橋誠 at Mr. Kenny’s ありがとうございました!

太田山下デュオ feat. 高橋誠 at Mr. Kenny’s ありがとうございました!

24日クリスマスイブのライブ、素敵な夜になりました。 MCで欲しいプレゼントの話になって、うまいこと出てこなかったですが、誠さん美香さんと、演奏できて、それを見にきてもらえるのが、ただただ有り難い気持でした。 美穂さん、スタッフの皆さん、そしてお越し頂いた皆様ありがとうございました!

まいにゅーぎあ

まいにゅーぎあ

9月に入手したharu drum のパンケーキスネア、この二月いろいろな現場で使ってみています。 haru drum宣伝担当・ミズノさんが当日の模様をアップされています。会場のJ’z studio で録音しながら開催されたのですが、実にいい音で録れてますね。進行の邪魔にならない、さらっとした手順録音だと思ってましたが、この辺はエンジニアの方の腕ですね。音が気になる方は記事を是非チェックしてみてください。https://note.com/perc_blue/n/n8597a8b33e21 とても浅いシェルにも関わらず豊かな音がします。チューニングのレンジとしては3つくらいスイートスポットがある感じで、それも驚きです。低めにチューニングしてミュートしたときの音のまとまりは、これまで触ってきた楽器のなかでこの楽器にしかないものでした。全般的にとてもよい音のするスネアドラムだと思います。その理由がなんなのか、例えば工作精度であったり、部品の剛性であったり、重量であったりという部分でない、なんというか明確な原因は分からないけれど何故かよい音がする、そんなマジックのある楽器だと思います。 アンケートの抜粋(山下) 8月の試奏会で一聴き惚れして入手して使っていますが、2月たっての印象です。 薄いのに胴鳴りみたいなのがある(これは第一印象から変わらない)。大きな現場だと6.5の響きとは違う部分が際だってくるけど、不足感はない。 表も裏も同時にチューニングできるので、部屋の細かな響きの違いに対応しやすい。 当初から謎だった音の伸びの止まる感じ、ある程度理由が掴めた気がします。これが他の楽器で実現できるのか、ちょっと実験してみたいけど、この楽器以外では難しいんじゃないかな、と予想。 上と同じ理由で、スタンダードなチューニングを学ぶのには使いづらいかも。 結論: いい楽器です。 いい楽器に出会いました。幸せ。

緊急事態宣言もおわり、nagoyajazz.com 再始動しています

緊急事態宣言もおわり、nagoyajazz.com 再始動しています

緊急事態もおわってライブハウスの営業も通常営業に近づいていっています。お店からのデータのご協力のもと、改めて nagoyajazz.com が再始動しています。 https://www.nagoyajazz.com/ 毎月データ更新していますが、今みると2011年からやっています。10年かー。続けるものですね。 もともとはニューヨークにで見掛けた、その日にどんな催しがあるのか見られるフリーペーパー、そんなものが名古屋にあったらという思いで始めたものでした。フリーペーパーとしてはMUSEという素敵なフリーペーパーがありますが、携帯で見られるものが欲しかったのです。始めた当時はガラケー用の表示なんかもあったりして、時代ですね。 β版ながら、今年から英語版もリリースしています。これで海外から旅行で名古屋に来た人も予定がチェックできるぞ!というところでしたが、このコロナ禍が収まって英語版の出番は来年からかな。 ミュージシャンの人、イベンターの方にイベントを登録してもらって告知してもらえたらとか、やりたい事はまだまだありますが、ひとつづつ実現していこうと思います。 お店の予定を掲載してほしいよ、というお店の方いらっしゃいましたら、是非ご連絡下さいね。 これからもみなさんの役にたつサイトを目指していきます。

ハママツジャズウィーク ありがとうございました

ハママツジャズウィーク ありがとうございました

3日間の出前ジャズ学校公演、そして街のジャズクラブ公演、無事に終了しました。 去年は中止になっていましたが、ここのところ毎年出前ジャズ学校公演でジャズに触れる機会のない人たちの前で演奏できるのが本当に嬉しいです。先生達とセッションしたり、生徒のみなさんと一緒に演奏したりしながら、ジャズの楽しい部分を伝えられていたらいいなと思いながら、楽しく演奏してきました。 学校のブログでも取り上げていただきました! https://www.city.hamamatsu-szo.ed.jp/hokubu-j/blog.html https://weblog.city.hamamatsu-szo.ed.jp/isami-e/2021/10/03594/ 伊佐見小学校、北部中学校、上島小学校のみなさんありがとうございました! 19日はanalogにて街のジャズクラブ公演、横原由梨子さんとDear Bluesでのライブでした よく考えたら1年以上ぶりの浜松、久し振りに御会いする皆さんの前で演奏できる幸せを噛み締めてました。 またすぐに来られるといいなぁ。 お越しの皆様ありがとうござました!